寝落ちしてませんか?

salon Kurari

2019年11月27日 22:30

こんばんは
Salon Kurariです
いつもご覧いただきありがとうございます







今日も一日ありがとうございました

当日予約もあり活気ある一日でした


明日は14時以降ご案内可能ですヨ


ご予約お待ちしてます


ブログ最後の方に明日以降の空き状況載せておきますね






☆★☆★☆★☆★☆★







突然ですが、みなさんは睡眠しっかり取れていますか?



寝落ちしてないですか?




実は、寝落ちは「質の良い睡眠」とは言えないんです!!!!



寝落ちは脳がシャットダウンしてるだけ!!!!らしい(笑)




質の良い睡眠は「深いノンレム睡眠」



睡眠は「時間」より「質」です!!



寝ても疲れが取れない、、、という方は質の良い睡眠ではないですね






ノンレム睡眠は途中で目が覚めにくく、「成長ホルモン」が活発に分泌されます




この「成長ホルモン」が大切なんです




成長ホルモンは免疫力を高めたり、疲労物質を除去してくれます!!!




なので、成長ホルモンが分泌されない(睡眠が不足する)と、身体が十分にメンテナンス出来ないので疲れが取れないのです





成長ホルモンは、寝入ってから約30分~60分後に最も多く分泌されます




そのため、成長ホルモンの分泌にとって途中で目覚めることのない質の良い睡眠が大切なんです




なかなか疲れが取れない方は睡眠の「質」を変えてみてはいかがでしょうか?




質の良い睡眠を取るためには



・習慣的に同じ時間に寝るようにする
 ⇒成長ホルモンが最大限に分泌するには、睡眠のリズムが重要です。決まった時間に睡眠を取るように心がけましょう


・寝る前に気持ちを落ち着かせる。心地よさを感じる
 ⇒ストレスを感じた時に出るホルモンは成長ホルモンの分泌を妨げます


・寝る前にスマホやPCを控える
 ⇒スムーズな入眠を促す「メラトニン」が抑制され、寝つきが悪くなり、睡眠の質が低下します


上記を心掛けると今の睡眠より質の良い睡眠が得られます



他にも軽いストレッチや寝具にもこだわると良いですね



多くの方は寝る前にスマホやPCを使ってるかと思います。



私も使ってしまいます




寝る前のスマホはダメと分かっててもついつい、、




よし!今日のブログを機に寝る前スマホ止めようと思います!!!!





いや。極力控えます(笑)





止めると宣言すると、この宣言自体がストレスになってしまいそうなので


なので極力控えます


徐々に触らない生活に慣れていこうと思います



皆様も出来ることから少しづつでいいので「質の良い睡眠」を取る行動を心掛けてみませんか?




あ!サロンでのトリートメント中の睡眠も実は良いらしいです



リラックス中の睡眠なので成長ホルモンが出やすい状態




なので、トリートメント中は寝た方がいいんです



「寝ちゃうともったいない」


というのがもったいない(笑)



トリートメント中に寝るのもったいないと思う気持ちわからなくもないですけどね~



疲れを取るためには、寝ましょ



寝れない方は仕方ないですが、寝れる方は頑張って起きようとせず素直に寝た方が身体的にはいいかも




寝れた方がラッキーかもですね



疲れが取れない方は、今一度睡眠を見直してみてくださいね







いつもより文字の多いブログになってしまいました


まとまりのない文章かと思いますが、読んでくださりありがとうございました



皆様のお役に立てれば幸いです









☆★☆★☆★☆★☆★






□■□空き状況■□■


28日(木) 14時~19時 埋まりました
29日(金) 13時半~19時
30日(土) 10時~17時

12月
1日(日) 満員御礼
2日(月) 休み
3日(火) 10時~16時


ご予約お待ちしております



RelaxationSalon Kurari
080-6483-3964
八重瀬町友寄33(202)
※南風原南インターより車で5分

営業時間
平 日:10時~19時(最終)
土日祝:10時~17時(最終)

※不定休 ※女性専用 ※1台
※PayPay、クレジット払い可